GS祭り

2002年12月29日
 年忘れGiri’s Side祭りに行ってきました。
開場1時間半前に到着したら、ほとんど人がいなかったので、どうしたのかと思ったら入場整理券を配ってました。朝6時から配ってたようですが、私の前には50人程しかいなく、コミケの影響がかなり出ている感じでした。コスプレの人もほとんどおらず、一人小さい王子コスの人を発見。現役女子高校生のようでお母さんと一緒にいた。(中学生かも…)黒髪だったので、髪がはねてないと誰にでも取れそう(^^;;;
しかし妙に違和感ないかったです、あの格好。

 物販コーナーは結構充実…って半分位は売れ残り商品を並べているだけかと。お買い得コーナーまであったし。
元々値段が高めなので、「しょーもな…こりゃ誰も買わないだろう…」ってグッズはほどんど売れてませんでした。(はば学マフラー&手袋とかお守りとか絵馬とかストラップとか)半年後には お買い得コーナー行きな感じ。
まあでも2,30人ずつ区切っての買い物だったので、ゆっくり楽しめたし、限定品には購入個数制限もあったので、欲しいものは全部ゲット出来てホクホクでした。
が、買い物レシート一枚につき1回出来るクジで、欲しかった販促物にハズレ、既に何枚も持ってるポスターしか貰えなかったのが残念…。結構当たってる人がいたのになあ〜。ま、そのうちオクに出てくる事を期待。

 物販以外には原画イラスト、王子リングの見本、等身大POPなどが展示(一緒に撮影可)されてました。
あと好きなキャラに手紙(←ラブレター(笑))を書くと、後からカードが送られてくるというがあったのだけど、すぐには名文が思いつかず、適当に1行だけ書いときました(^^;;辺りを見回したら、B5の用紙にびっちり書いてる人がいて、ちょっと感心。あれだけ書こうと思ったら、一晩かかるわ、ワタシ…。
 
 催し物のコスプレ大会もカルトクイズも夕方からだったし、整理券を使っての抽選会もあったんだけど、夜7時からという時間だったのでパス。ま、仕方ないか。

 子連れや家族連れもちらほら。私がいた間は買い物位しか出来ないので混雑もしておらず、ウチのも連れてっても特に問題なかった感じでした。

 私の近くにいた人で、自分の子供に「俺の姫」とか言ってる人がいて、思わず爆笑しそうになってしまったのはヒミツだ…。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索