おいおい〜
2003年3月26日 実家から救援物資が届きました。
お米やら野菜やらお菓子やら乾きモノやらいろいろいっぱい。最近野菜は高いし、大助かりです。
が、中にヤクルトとちりめんじゃこが入っていてビックリ。
実家でいつも出してるクロネ●集配所の隣に、生協があって、どうやらそこで購入してそのまま発送したみたいです。
いくら孫の好物だからって、乳製品&ナマモノはやばいだろうよ…。
慎重に飲み食べしましたが(慎重かどうかの問題でもないかも)、現在お腹がどうもないので、今回はセーフみたいです。
これからの時期は、固そうな野菜でも1日で腐ってしまうことがあるので、是非「現金」でお願いしたいですな(笑)
あと、こないだ塩を切らしてしまったので、今回実家でいつも使っている天然塩を送ってもらったのですが、前回送ってもらったのはなんと上京した時…。消費しきるのに、歳を一回り以上取ってしまっていました。
まあ学生&独身の頃は料理も大してしてないし漬物でもしないとこんな消費できるか!って量でしたが、無くなった時は、妙にしみじみしてしまったのでした。
お米やら野菜やらお菓子やら乾きモノやらいろいろいっぱい。最近野菜は高いし、大助かりです。
が、中にヤクルトとちりめんじゃこが入っていてビックリ。
実家でいつも出してるクロネ●集配所の隣に、生協があって、どうやらそこで購入してそのまま発送したみたいです。
いくら孫の好物だからって、乳製品&ナマモノはやばいだろうよ…。
慎重に飲み食べしましたが(慎重かどうかの問題でもないかも)、現在お腹がどうもないので、今回はセーフみたいです。
これからの時期は、固そうな野菜でも1日で腐ってしまうことがあるので、是非「現金」でお願いしたいですな(笑)
あと、こないだ塩を切らしてしまったので、今回実家でいつも使っている天然塩を送ってもらったのですが、前回送ってもらったのはなんと上京した時…。消費しきるのに、歳を一回り以上取ってしまっていました。
まあ学生&独身の頃は料理も大してしてないし漬物でもしないとこんな消費できるか!って量でしたが、無くなった時は、妙にしみじみしてしまったのでした。
コメント