今日は楽しい〜
2004年2月20日こないだの日曜、下の子のお雛さまをゲット。
んでもって今日やっと飾りました(遅いっつーの)
「飾り方の見本を撮影して付けときますね」と言ってたのに、そんなのは入ってなく、かといって店に言うのも面倒なだったので、カタログで似たようなのを見つつかなり適当に飾りました。
大きなのは置けないし買えないので、間口40センチ程の小さいものですが、一応三人官女まであってなかなか良い感じ。
大きさの割に奮発した(もちろんジジババが)甲斐がありました。
上の子は「王様、王様!」を連発。まああながち間違っとらんけどね。
彼にとって冠を被った人は皆王様な模様…。
すきあらば太鼓(直径3センチ程)をたたこうと狙ってるようだ。
んでもって今日やっと飾りました(遅いっつーの)
「飾り方の見本を撮影して付けときますね」と言ってたのに、そんなのは入ってなく、かといって店に言うのも面倒なだったので、カタログで似たようなのを見つつかなり適当に飾りました。
大きなのは置けないし買えないので、間口40センチ程の小さいものですが、一応三人官女まであってなかなか良い感じ。
大きさの割に奮発した(もちろんジジババが)甲斐がありました。
上の子は「王様、王様!」を連発。まああながち間違っとらんけどね。
彼にとって冠を被った人は皆王様な模様…。
すきあらば太鼓(直径3センチ程)をたたこうと狙ってるようだ。
コメント