久しぶりにアクセスしてみたw
前回2012年だったのね。
上の子中3、下小5。よく言われるように、手がかからなくなってきたけど、お金がかかる様になってきた。
合わないなりにパートでぼつぼつ労働しながら、オタクグッズに時々大金投入してみたり。あまりそっち方面は変わっていない感じ。
戦国BASARAとか進撃の巨人とかやってる(やってるって何?w)
本当に夜更かし出来なくなってきた。すぐ眠くなるしw
チャットってものが現れて、明け方までやってた頃が懐かしい。
あれからもう20年になるんだな。
前回2012年だったのね。
上の子中3、下小5。よく言われるように、手がかからなくなってきたけど、お金がかかる様になってきた。
合わないなりにパートでぼつぼつ労働しながら、オタクグッズに時々大金投入してみたり。あまりそっち方面は変わっていない感じ。
戦国BASARAとか進撃の巨人とかやってる(やってるって何?w)
本当に夜更かし出来なくなってきた。すぐ眠くなるしw
チャットってものが現れて、明け方までやってた頃が懐かしい。
あれからもう20年になるんだな。
なんと 一年半ほど放置してしまってる(^^;
あの後mixiをしばらくやって、その後twitterも始めて現在に至ります。
しばらくときメモGS3をダラダラやってたりしたんですが、
毎日ある方の書き込みを見て始めた戦国BASARAやら銀魂に、かなりどっぷり浸かってしまっています。(イベント行ってみたりとか)
中の人繋がりってのもあるんですがねw
そんな事もあって、今を去る事十ン年前、常に●●貧乏状態だったのが再現されております。
現在は無職だし家族も増えたので、さすがにグッズに突っ込む事はなくなりましたが(当時の残骸を見るとかなり自重出来る様になったw)、
タイアップイベントとかが多くて、残らないものに投資しているといえばそんな感じです。
お金が限られているし、オークションを利用してまでとはいかなくなったのが、自分でも成長したかな(?)と思います。
てな今日この頃。
あの後mixiをしばらくやって、その後twitterも始めて現在に至ります。
しばらくときメモGS3をダラダラやってたりしたんですが、
毎日ある方の書き込みを見て始めた戦国BASARAやら銀魂に、かなりどっぷり浸かってしまっています。(イベント行ってみたりとか)
中の人繋がりってのもあるんですがねw
そんな事もあって、今を去る事十ン年前、常に●●貧乏状態だったのが再現されております。
現在は無職だし家族も増えたので、さすがにグッズに突っ込む事はなくなりましたが(当時の残骸を見るとかなり自重出来る様になったw)、
タイアップイベントとかが多くて、残らないものに投資しているといえばそんな感じです。
お金が限られているし、オークションを利用してまでとはいかなくなったのが、自分でも成長したかな(?)と思います。
てな今日この頃。
最後の更新が昨年末だったとは…。
下の幼稚園児もピカピカの小学生。
やっと暇になるか〜と思いきや、クラス委員になったり、学校のお祭りに協力したりで、学校関係で思ったよりも忙しいです。
それでもお迎えがないだけで天国でございます。
このところは、先月24日に発売されたときめきメモリアルGirl’s side 3rd storyにどっぷりはまっております。
今作は爆弾が回避しやすいってのが、もう楽でたまりません。それに
やり込み要素もたくさんあって、ゲームとしてもものすごく楽しい。
今までは面倒くさかったお洒落もチョコ作りも苦になりません。
三角関係に突入した時のキャラ同士のやりとりや、ADVで読む補足のお話もとても良い。
それにしてもキャラ一人に絞ったとして、すべての台詞って回収できるのでしょうか。起動&終了の台詞ですらかなりの数があるというのに。ボイスコレクションがあったら電話帳サイズなのでは…?
出たらもちろん買います!!
毎回何かしら新たな台詞やイベントを見るべく、しばらくはばたき学園で頑張ります!
下の幼稚園児もピカピカの小学生。
やっと暇になるか〜と思いきや、クラス委員になったり、学校のお祭りに協力したりで、学校関係で思ったよりも忙しいです。
それでもお迎えがないだけで天国でございます。
このところは、先月24日に発売されたときめきメモリアルGirl’s side 3rd storyにどっぷりはまっております。
今作は爆弾が回避しやすいってのが、もう楽でたまりません。それに
やり込み要素もたくさんあって、ゲームとしてもものすごく楽しい。
今までは面倒くさかったお洒落もチョコ作りも苦になりません。
三角関係に突入した時のキャラ同士のやりとりや、ADVで読む補足のお話もとても良い。
それにしてもキャラ一人に絞ったとして、すべての台詞って回収できるのでしょうか。起動&終了の台詞ですらかなりの数があるというのに。ボイスコレクションがあったら電話帳サイズなのでは…?
出たらもちろん買います!!
毎回何かしら新たな台詞やイベントを見るべく、しばらくはばたき学園で頑張ります!
今年もあとわずか。
毎年恒例の帰省、その準備や大掃除で落ち着かない日々でした。
寝込むほどではないけど風邪を引いてしまって、予定してた窓の掃除が全部終わらなかったのが心残りですが、まあ良しとしましょう。
下の子の幼稚園関係に振り回された一年でした。
面倒だったり大変だったりしたこともありましたが、楽しい事や自己研鑽になる事もいくつもありました。
バザーの制作物で燃え尽きてしまい、ここ数ヶ月は時間の使い方がちょっと勿体ないなと思いましたが、また来年どこかでエンジンをかけたいと思います。
皆様良いお年を。
毎年恒例の帰省、その準備や大掃除で落ち着かない日々でした。
寝込むほどではないけど風邪を引いてしまって、予定してた窓の掃除が全部終わらなかったのが心残りですが、まあ良しとしましょう。
下の子の幼稚園関係に振り回された一年でした。
面倒だったり大変だったりしたこともありましたが、楽しい事や自己研鑽になる事もいくつもありました。
バザーの制作物で燃え尽きてしまい、ここ数ヶ月は時間の使い方がちょっと勿体ないなと思いましたが、また来年どこかでエンジンをかけたいと思います。
皆様良いお年を。
Magic Mouseとやらになってから、右クリック万歳!と思いきや、うっかり指が触れようものならページがバックしてしまい、やりかけのゲームのスコアがパーになったり、書きかけのコメントが消えてしまったり、いらない機能が立ち上がったり、関係ないウィンドウが開いたりと、それはもううっとおしい日々だったのですが、冷静に考えてもみれば、これだけのものがまさかそんな不自由な事にはなってはないだろうと、AppleのHPをチェックしたら、ちゃんと右クリックの潰し方が掲載されていました。
従来のアナログな感じの動きならば、勝手に動いたりはしないわけで、高機能なのもいかがなものかとつくづく思いました。
iPhoneの機能が搭載されたこのステキマウス、それ以外は本当にステキです。
特に指をマウス上で動かすだけで画面が上下左右にスクロールするのには、本当に感動しました。
従来のアナログな感じの動きならば、勝手に動いたりはしないわけで、高機能なのもいかがなものかとつくづく思いました。
iPhoneの機能が搭載されたこのステキマウス、それ以外は本当にステキです。
特に指をマウス上で動かすだけで画面が上下左右にスクロールするのには、本当に感動しました。
うちのおっさんが出張から帰ってきて、玄関に入った時にえらくデカイ荷物を持っているな〜と思ったら、なんと発売されたばかりiMacでした。
つい先日ヨドバ●で見て、「カッコいい〜欲しいな〜」と冗談で言いはしましたが、まさか本当に買ってくるとは思いませんでした。
きっと本人が欲しかったのでしょう(笑)
今使っているMac miniも丸4年、動作が遅い、CD-ROMが焼けなくなってしまったという不具合はありますが、まだ使うつもりでいたのでびっくりでした。
という訳で、コレは新しいので書き込んでいます。
ペラペラキーボードがオサレ!!テンキーが右側にないのに慣れていないのでちょっと使いづらい。つい手が右に動いてしまいます。
つい先日ヨドバ●で見て、「カッコいい〜欲しいな〜」と冗談で言いはしましたが、まさか本当に買ってくるとは思いませんでした。
きっと本人が欲しかったのでしょう(笑)
今使っているMac miniも丸4年、動作が遅い、CD-ROMが焼けなくなってしまったという不具合はありますが、まだ使うつもりでいたのでびっくりでした。
という訳で、コレは新しいので書き込んでいます。
ペラペラキーボードがオサレ!!テンキーが右側にないのに慣れていないのでちょっと使いづらい。つい手が右に動いてしまいます。
帰省の時期がやってきました。
毎回毎回思うんですが、準備が面倒・・
もういっそ何もせず、出発してしまえーーー!とは思うのですが、
掃除はともかく、冷蔵庫の中身や植物の心配、たまっている洗濯物などなど、
ほったらかしに出来ない事がたくさんあります。
一人だったらいいんですが、子供もいるので食事を作らない訳にはいかないし、
散らかるから遊ぶな!とも言えないし。
帰省や長期の旅行をされている皆さんはどうされてるんですかね〜。
とはいえ、やらないといけないわけですが。
毎回毎回思うんですが、準備が面倒・・
もういっそ何もせず、出発してしまえーーー!とは思うのですが、
掃除はともかく、冷蔵庫の中身や植物の心配、たまっている洗濯物などなど、
ほったらかしに出来ない事がたくさんあります。
一人だったらいいんですが、子供もいるので食事を作らない訳にはいかないし、
散らかるから遊ぶな!とも言えないし。
帰省や長期の旅行をされている皆さんはどうされてるんですかね〜。
とはいえ、やらないといけないわけですが。
ドラクエ9プレイ中。
クエストにかまけて本筋が進んでおりません。
それもレベルが上がらないとクリア出来ないものばかりになってきたので、
そろそろ先に進みます。
事前に情報収集もせず、取説を開きもしていないので「通りすがり通信」なる
面白い機能がある事を知りませんでした。
一昨日結構長い時間、中央線と小田急線に乗っていたのに・・。
新宿辺りだと、平日昼間でもわっさわっさ来たかもしれない。
大して進めていない私からは、お客さんになるばかりで差し上げるものは何もないでしょうが、もしかしたら親切な方から珍しい地図とかいただけたかも知れないと思うと、
ちょっと残念です。
色々ネットで調べると、それ目的のオフ会みたいなものもあるようなので、なんとも面白そうです。
いやはや、携帯ゲーム界もどれだけ進化してるのよ?!って感じです。
クエストにかまけて本筋が進んでおりません。
それもレベルが上がらないとクリア出来ないものばかりになってきたので、
そろそろ先に進みます。
事前に情報収集もせず、取説を開きもしていないので「通りすがり通信」なる
面白い機能がある事を知りませんでした。
一昨日結構長い時間、中央線と小田急線に乗っていたのに・・。
新宿辺りだと、平日昼間でもわっさわっさ来たかもしれない。
大して進めていない私からは、お客さんになるばかりで差し上げるものは何もないでしょうが、もしかしたら親切な方から珍しい地図とかいただけたかも知れないと思うと、
ちょっと残念です。
色々ネットで調べると、それ目的のオフ会みたいなものもあるようなので、なんとも面白そうです。
いやはや、携帯ゲーム界もどれだけ進化してるのよ?!って感じです。
下の子も年長さんに進級し、例によってバザー活動も本格的に開始、
イベントの多い幼稚園なもので、毎日あれこれと動き回っています。
気がつけば年明けに買ったルーブルのチケットも、期限があと半月になってしまってました(^^;;
絶対行かないと!
昨日うちにDVDレコーダーが来ました。
PS-Xが何故か番組表を全く表示しなくなり、つまりは予約録画等がスムースに出来なくなったわけで、(ちまちま入力すれば出来るが、ものすごい手間)大量のアニメ番組を視聴する旦那としては我慢がならず、秋葉原でいそいそと購入してきました。
家電はいくら古くても調子がイマイチでも、ぶっこわれるまで放置するのに・・。
ブルーレイとどっちにする?と言われましたが、まあ個人的にどうでも良かったので現状と同じ物を。
若い頃と違いその辺りの事にさほど興味がなくなったので、使えればイイです(^^;;
最近のデジタル物は本当に何が何やら、説明書を見るのもシンドイです。
歳は取りたくないですな。
イベントの多い幼稚園なもので、毎日あれこれと動き回っています。
気がつけば年明けに買ったルーブルのチケットも、期限があと半月になってしまってました(^^;;
絶対行かないと!
昨日うちにDVDレコーダーが来ました。
PS-Xが何故か番組表を全く表示しなくなり、つまりは予約録画等がスムースに出来なくなったわけで、(ちまちま入力すれば出来るが、ものすごい手間)大量のアニメ番組を視聴する旦那としては我慢がならず、秋葉原でいそいそと購入してきました。
家電はいくら古くても調子がイマイチでも、ぶっこわれるまで放置するのに・・。
ブルーレイとどっちにする?と言われましたが、まあ個人的にどうでも良かったので現状と同じ物を。
若い頃と違いその辺りの事にさほど興味がなくなったので、使えればイイです(^^;;
最近のデジタル物は本当に何が何やら、説明書を見るのもシンドイです。
歳は取りたくないですな。
血反吐を吐きながら、ようやくヴァルキリープロファイル1回目クリアしました。
毎回あちこちのサイトを見ながらなんとか戦えるようになったものの、時既に遅くボロボロのラスボス?戦はHPがあと50程で、ほんとうにギリギリでした。
なのにエンディングもちょっと尻切れとんぼな感じ。
あと2種類あるらしいので、残りもやってしまおうと思います。
お金と魔法以外は引き継げるし、もう以前程は時間がかからない、はず・・・。
毎回あちこちのサイトを見ながらなんとか戦えるようになったものの、時既に遅くボロボロのラスボス?戦はHPがあと50程で、ほんとうにギリギリでした。
なのにエンディングもちょっと尻切れとんぼな感じ。
あと2種類あるらしいので、残りもやってしまおうと思います。
お金と魔法以外は引き継げるし、もう以前程は時間がかからない、はず・・・。
うちの黒い車の上は、うっすらと黄色い粉に覆われています。
今のところ目がたまにかゆいだけですが、これがいつ大爆発するか。
ドラクエの発売が大きく延び、がっかりした所に買ったヴァルキリープロファイルの第3作目が難しくてストレスが溜まっている今日この頃です。
章が変わる度に詰まるので、そんな時は3日くらい放置してみたり。
今回はプレイヤーの仕事は戦闘のみで、間のストーリーはテキストのみで進行していくので(DSだから仕方ないか〜)戦闘重視。レベルを上げられるフリーダンジョンもないし、上手にやらないとすぐゲームオーバーになったり、次の章であり得ない程不利になったり・・。リセットの嵐です。15時間程でクリアできるようですが、半分も行ってないところでそれ以上費やしてます。
乗りかかった船、どうにかこうにかでいいのでクリアしたいと思います。
今のところ目がたまにかゆいだけですが、これがいつ大爆発するか。
ドラクエの発売が大きく延び、がっかりした所に買ったヴァルキリープロファイルの第3作目が難しくてストレスが溜まっている今日この頃です。
章が変わる度に詰まるので、そんな時は3日くらい放置してみたり。
今回はプレイヤーの仕事は戦闘のみで、間のストーリーはテキストのみで進行していくので(DSだから仕方ないか〜)戦闘重視。レベルを上げられるフリーダンジョンもないし、上手にやらないとすぐゲームオーバーになったり、次の章であり得ない程不利になったり・・。リセットの嵐です。15時間程でクリアできるようですが、半分も行ってないところでそれ以上費やしてます。
乗りかかった船、どうにかこうにかでいいのでクリアしたいと思います。
「賢者のお買い物」というゲームが好きで、日参していたShockwaveのサイトが
本日をもってサービスを終了するとの事。
サイトごときれいさっぱり無くなるらしく、大好きだったこのゲームで遊ぶのも今日で
おしまい。
おつりの計算が早くなったり、あざやかさの高い出し方で、レジの人に「なるほど!!」と言われた事もあったのに。
あと数時間ですが、頑張って最後まで最高得点目指します。
通常の4倍のスピードで進化するネットの世界。(と個人的に思っている)過去の技術がまったく不要になる事も多いようですが、また何かの形で再会出来る事を願っています。
Shockwaveに関わったすべての方々、本当にありがとうございました!!
本日をもってサービスを終了するとの事。
サイトごときれいさっぱり無くなるらしく、大好きだったこのゲームで遊ぶのも今日で
おしまい。
おつりの計算が早くなったり、あざやかさの高い出し方で、レジの人に「なるほど!!」と言われた事もあったのに。
あと数時間ですが、頑張って最後まで最高得点目指します。
通常の4倍のスピードで進化するネットの世界。(と個人的に思っている)過去の技術がまったく不要になる事も多いようですが、また何かの形で再会出来る事を願っています。
Shockwaveに関わったすべての方々、本当にありがとうございました!!
また一つ歳を重ねました。
近所の公園を子供と散歩して、幼稚園のお仲間と子連れでファーストフードに行って
(幼稚園は代休だった)、家で太鼓の達人をやって、まあそんな普通の日でした。
昨年末位からMac miniの調子が悪くなってます。ドライブが壊れているらしく、エラーが出てCD-ROMが焼けなくなったり、起動やデータの読み込み等動作が異常に遅くなったりしてます。
プレゼントは新しいマッシーンがいいなかなと勝手に思ってますが、何せ小人さんの懐具合が年々悪くなってるので、それもどうかなって感じです。
近所の公園を子供と散歩して、幼稚園のお仲間と子連れでファーストフードに行って
(幼稚園は代休だった)、家で太鼓の達人をやって、まあそんな普通の日でした。
昨年末位からMac miniの調子が悪くなってます。ドライブが壊れているらしく、エラーが出てCD-ROMが焼けなくなったり、起動やデータの読み込み等動作が異常に遅くなったりしてます。
プレゼントは新しいマッシーンがいいなかなと勝手に思ってますが、何せ小人さんの懐具合が年々悪くなってるので、それもどうかなって感じです。
今年も後わずか。
下の子の入園で、なんとなく忙しい年でした。
来年はどうなるか・・・。
すべては来月9日に決まるはず。
明日から帰省です。宅急便を出してしまうと
いよいよだな〜と毎回思います。
ぼつぼつ片付けてきたので、今回はのんびりしてます。
来年こそ引っ越し荷物を完璧片付けるぞ〜(笑)
下の子の入園で、なんとなく忙しい年でした。
来年はどうなるか・・・。
すべては来月9日に決まるはず。
明日から帰省です。宅急便を出してしまうと
いよいよだな〜と毎回思います。
ぼつぼつ片付けてきたので、今回はのんびりしてます。
来年こそ引っ越し荷物を完璧片付けるぞ〜(笑)
中学の同窓会に出席する事にしたのだが、イベントやセレモニー苦手の常として、着ていく服に困り中です。
カジュアルかフォーマルしかない人間にとって、程々イイ格好ってのがどれだけ苦痛か。
ネットで検索してみたり、衣料品売り場をうろついていたりする今日この頃。
帰省の日まであと少し・・。
カジュアルかフォーマルしかない人間にとって、程々イイ格好ってのがどれだけ苦痛か。
ネットで検索してみたり、衣料品売り場をうろついていたりする今日この頃。
帰省の日まであと少し・・。
初めてイケアに連れてって頂きました〜♪
何せ時間制限があるので、ゆっくりとはいきませんでしたが、
一通り眺める事ができました。
いや〜とにかく広い広い!
今回は小さな雑貨をいくつか買っただけでしたが、本気の時は
配送を頼まないとダメだわこりゃ。
うちの車では絶対無理。
リーズナブルなホットドックセットを食し、
子供にお菓子でも、と思い食料品売り場を覗くと、「スウェーデン人が大好きな味です」というふれこみの黒いグミが。
面白そうなので一つ買い、支払いを済ませるとすぐ一つ食べてみました。
どくいりきけんたべたらしぬで
って例のアレを思い出す程のまずさ。
もはや食べ物の味ではありません。
甘い、塩辛い、煙臭い、漢方薬臭いのトリプルコンボで、
本当にその場で吐きそうになりました。
どうにかこらえ、後口にすぐチョコを食べて事無きを得ました。
楽しいショッピングでこの仕打ち・・・
外国人の味覚は本当に分かりません。
何せ時間制限があるので、ゆっくりとはいきませんでしたが、
一通り眺める事ができました。
いや〜とにかく広い広い!
今回は小さな雑貨をいくつか買っただけでしたが、本気の時は
配送を頼まないとダメだわこりゃ。
うちの車では絶対無理。
リーズナブルなホットドックセットを食し、
子供にお菓子でも、と思い食料品売り場を覗くと、「スウェーデン人が大好きな味です」というふれこみの黒いグミが。
面白そうなので一つ買い、支払いを済ませるとすぐ一つ食べてみました。
どくいりきけんたべたらしぬで
って例のアレを思い出す程のまずさ。
もはや食べ物の味ではありません。
甘い、塩辛い、煙臭い、漢方薬臭いのトリプルコンボで、
本当にその場で吐きそうになりました。
どうにかこらえ、後口にすぐチョコを食べて事無きを得ました。
楽しいショッピングでこの仕打ち・・・
外国人の味覚は本当に分かりません。
ピカソ展に行ったついでで、かねてから行こうと思っていた六本木のタイ料理屋「バンコク」へ、7年ぶり(たぶん)に行きました。
元々分かりにくいのと、久しぶりすぎて少しだけ道に迷いました(^^;;
ランチでしたが、セットのスープの美味しい事といったら。
あの深い味わいは相変わらずでした。
ひき肉炒めの量が多くてお腹がかなり苦しかったですが、大満足のお昼ご飯でした。
美味しすぎてグビグビ飲めちゃうあのスープ・・・。
是非自宅でも再現したいので、今度はアジアスーパーストアでスープの材料セットを購入して勉強します。
それにしても夜に行けるようになるのは、いつの事だろう。
あの店はやはり夜がいい。
カンラン菜?の炒め物&残った汁(笑)をご飯にかけて、
お腹いっぱい食べたい。
元々分かりにくいのと、久しぶりすぎて少しだけ道に迷いました(^^;;
ランチでしたが、セットのスープの美味しい事といったら。
あの深い味わいは相変わらずでした。
ひき肉炒めの量が多くてお腹がかなり苦しかったですが、大満足のお昼ご飯でした。
美味しすぎてグビグビ飲めちゃうあのスープ・・・。
是非自宅でも再現したいので、今度はアジアスーパーストアでスープの材料セットを購入して勉強します。
それにしても夜に行けるようになるのは、いつの事だろう。
あの店はやはり夜がいい。
カンラン菜?の炒め物&残った汁(笑)をご飯にかけて、
お腹いっぱい食べたい。
ドタバタ予想の10月が、予想通りドタバタして気がつけばもう月末。
来週も延期になった芋掘りとバザー本番、学校関連の所用などなど。
早く落ち着きたい・・。
下の子がよく鼻歌を歌うのですが、その内容がYouTubeで公開されている動画がらみのやつ。オッサンが面白がってよく見せているのが原因。しかもCDまで購入。
ワラ人形うんぬん歌ってる幼児なんていやだ〜〜。って私もうっかり歌ってしまってるし(T−T)
来週も延期になった芋掘りとバザー本番、学校関連の所用などなど。
早く落ち着きたい・・。
下の子がよく鼻歌を歌うのですが、その内容がYouTubeで公開されている動画がらみのやつ。オッサンが面白がってよく見せているのが原因。しかもCDまで購入。
ワラ人形うんぬん歌ってる幼児なんていやだ〜〜。って私もうっかり歌ってしまってるし(T−T)
適当に写真を入れてみました。
実家近くの海にいたシオマネキです。
そんなに大きくない種類ですが、無数のカニが白い腕を振っている様は結構壮観です。
当然ながら奴らは近づくと穴に引っ込んでしまうので、こんなしょぼい写真でも撮影にはかなり時間を要してます。しかも目星をつけたヤツに限って、お約束のように穴からなかなか出てこない。
ところで日記の内容がメールでバックアップになってるはずなのに、
全く送信されてこないのは何故・・・。
プロバイダ2つかましてるせいなのか???
実家近くの海にいたシオマネキです。
そんなに大きくない種類ですが、無数のカニが白い腕を振っている様は結構壮観です。
当然ながら奴らは近づくと穴に引っ込んでしまうので、こんなしょぼい写真でも撮影にはかなり時間を要してます。しかも目星をつけたヤツに限って、お約束のように穴からなかなか出てこない。
ところで日記の内容がメールでバックアップになってるはずなのに、
全く送信されてこないのは何故・・・。
プロバイダ2つかましてるせいなのか???
1 2