いつもの
2006年7月29日本日は相方休みだったらしい。やっぱり突然の遠出です。
群馬県館林市でした。
コンビニで買い出しした後、田んぼのど真ん中といった風情の車庫(もちろん電車の)の近くで、妻子放置プレイ。
用水路のアメンボやザリガニ、チョウチョなんかを眺めて時間をつぶしました。
は〜なにやってんだろね(^^;;
近くにゲートボールなんかが出来そうなスペースがあって、水洗トイレ&水道があったのが幸いでした。
3、40分程で戻って来た相方、娘っ子は口を押さえて車に乗りたがらない。
無理矢理乗せて出発しましたが、ずっと喋らないのでどうしたのかと思っていると、突然もどしてしまいました(T−T)
どうもだいぶ前から乗り物酔いしてたみたいです。
車を降りてもウロウロしないし、お菓子もジュースもあまり食べないなとは思ってましたが・・。
うちの車も8年落ちになり、古い車の匂い(古くなるとガソリンとかの匂いがキツく感じるようになる)がするようになっていたので、私もたまにやられていたのですが、娘っ子も匂いがかなり嫌だったみたいです。
その上シートでガッチリホールドの運転席&助手席に比べ、後部座席はかなり上下左右に揺れまくり、路面状況を的確に教えてくれます。
そういう訳でチャイルドシート自体も結構揺れてます。
スポーツカーは後ろに乗る人の事は考えられてないのです。
だからといってそうそう買い替えられない今日この頃。
群馬県館林市でした。
コンビニで買い出しした後、田んぼのど真ん中といった風情の車庫(もちろん電車の)の近くで、妻子放置プレイ。
用水路のアメンボやザリガニ、チョウチョなんかを眺めて時間をつぶしました。
は〜なにやってんだろね(^^;;
近くにゲートボールなんかが出来そうなスペースがあって、水洗トイレ&水道があったのが幸いでした。
3、40分程で戻って来た相方、娘っ子は口を押さえて車に乗りたがらない。
無理矢理乗せて出発しましたが、ずっと喋らないのでどうしたのかと思っていると、突然もどしてしまいました(T−T)
どうもだいぶ前から乗り物酔いしてたみたいです。
車を降りてもウロウロしないし、お菓子もジュースもあまり食べないなとは思ってましたが・・。
うちの車も8年落ちになり、古い車の匂い(古くなるとガソリンとかの匂いがキツく感じるようになる)がするようになっていたので、私もたまにやられていたのですが、娘っ子も匂いがかなり嫌だったみたいです。
その上シートでガッチリホールドの運転席&助手席に比べ、後部座席はかなり上下左右に揺れまくり、路面状況を的確に教えてくれます。
そういう訳でチャイルドシート自体も結構揺れてます。
スポーツカーは後ろに乗る人の事は考えられてないのです。
だからといってそうそう買い替えられない今日この頃。
コメント