初めてのロック
2008年3月22日オークションの支払いで、通帳を持って集配局のATMへ。
サクサクっと最後まで入力するも「暗証番号が間違っています」の表示。
きわめて簡単な番号(個人的感想)だし、今まで間違えた事が無いので
おかしいと思いつつ再度チャレンジするも「間違っています」
ムッとして再度入力「間違っています」
以後何度入れても「この通帳は使用できません」の表示。
どう考えても暗証番号を間違えたとは思えないのだけど、
休日だしどうしようもないので、渋々家路につく。
帰って調べたら、3回間違えてロックがかかってしまったらしい。
9月までぱるるは送金手数料が無料、なのでわざわざATMまで出向いたと
いうのに・・・。
今日払う予定と取引相手に返事を出してしまった後だったので、
月曜まで待たせる訳にはいかず、代金はネットで払ってしまった。
なんだったんだ〜〜!!
サクサクっと最後まで入力するも「暗証番号が間違っています」の表示。
きわめて簡単な番号(個人的感想)だし、今まで間違えた事が無いので
おかしいと思いつつ再度チャレンジするも「間違っています」
ムッとして再度入力「間違っています」
以後何度入れても「この通帳は使用できません」の表示。
どう考えても暗証番号を間違えたとは思えないのだけど、
休日だしどうしようもないので、渋々家路につく。
帰って調べたら、3回間違えてロックがかかってしまったらしい。
9月までぱるるは送金手数料が無料、なのでわざわざATMまで出向いたと
いうのに・・・。
今日払う予定と取引相手に返事を出してしまった後だったので、
月曜まで待たせる訳にはいかず、代金はネットで払ってしまった。
なんだったんだ〜〜!!
コメント